就活SPI 利用規約
第1条(規約の適用)
本規約は、株式会社AsobiBase(以下「当社」といいます。)が提供する「就活SPI」(以下「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。
利用者は、本規約に同意のうえでのみ本サービスを利用できるものとし、実際に利用を開始した時点で本規約への同意があったものとみなします。
本サービスの利用にあたり、利用者は本規約のほか、当社が別途提示するガイドライン、注意事項等(以下「本サービス関連規程」といいます。)にも従うものとします。
第2条(定義)
本規約における用語の意味は、次のとおりとします。
- 「当社ウェブサイト」
- とは、当社が運営する https://asobibase.co.jp/ を指し、URLが変更された場合は変更後のものを含みます。
- 「反社会的勢力」
- とは、暴力団、暴力団員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動等を装った団体、特殊知能暴力集団、その他これらに準ずる者をいいます。
- 「法令等」
- とは、法律、政令、省令、条例、規則、指針、ガイドラインその他の公的規制を指します。
- 「本契約」
- とは、本規約に基づき当社と利用者との間に成立する契約をいいます。
- 「本サービス」
- とは、「就活SPI」の名称で当社が提供する各種サービスを指し、名称が変更された場合は変更後のサービスを含みます。
- 「本サービス関連規程」
- とは、当社が利用者に対して本サービス利用に関し提示する案内、ルール、注意事項をいいます。
- 「利用者」
- とは、本規約に同意し、当社の承認を得て本サービスを利用する個人または法人をいいます。
- 「利用者情報」
- とは、第4条で定める利用者に関する情報をいいます。
第3条(契約の成立)
本サービスの利用を希望する者は、当社所定の方法で申込を行い、当社が承諾した時点で本契約が成立します。
当社は独自の判断により、申込を承諾しないことができ、その理由を開示する義務を負いません。
第4条(利用者情報)
利用者は、申込時に正確かつ最新の情報(以下「利用者情報」といいます。)を当社に提供し、変更が生じた場合は速やかに届け出るものとします。
利用者が届け出を怠ったことにより不利益が生じても、当社は一切責任を負いません。
当社による個人情報の取り扱いは、当社のプライバシーポリシー(https://asobibase.co.jp/privacypolicy)に基づきます。利用者はこれに同意したうえで本サービスを利用するものとします。
当社は、取得した利用者情報を統計的に処理し、個人を特定できない形で利用・公開できるものとします。
当社が利用者に対し、本サービス提供に必要な情報や資料の提出を求めた場合、利用者は速やかにこれに応じるものとします。
第5条(禁止事項)
利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。
- 法令や本規約に違反する行為
- 公序良俗に反する行為
- 本サービスの運営を妨害する行為
- 他者の権利や利益を侵害する行為
- 虚偽の情報を提供する行為
- 不正アクセスやシステムへの不正な操作を行う行為
- 反社会的勢力への利益供与や関与
- その他、当社が不適切と判断する行為
第6条(本サービスの提供)
当社は、利用者に対し、本規約および本サービス関連規程に基づき本サービスを提供します。
本サービスの内容は、当社の判断により随時変更されることがあります。
第7条(利用環境の整備)
利用者は、本サービスを利用するために必要な通信機器、ソフトウェア、インターネット接続環境等を自己の責任と費用で準備するものとします。
利用者は、自己の利用環境に応じてセキュリティ対策を講じる責任を負います。
第8条(利用料金)
本サービスの利用に料金が発生する場合、利用者は当社所定の方法により支払うものとします。
支払に関して生じた利用者と決済事業者等との間の紛争について、当社は一切責任を負いません。
第9条(サービスの中断・停止)
当社は、以下の場合、利用者に事前通知することなく本サービスの全部または一部を中断または停止することができます。
- システムの保守点検または更新を行う場合
- 火災、停電、天災地変等により本サービスの提供が困難となった場合
- 通信回線やネットワークに障害が発生した場合
- その他、当社がやむを得ないと判断した場合
第10条(契約の解除・利用停止)
当社は、利用者が本規約に違反した場合、事前に通知することなく利用停止または本契約を解除することができます。
当社は、前項に基づく措置により利用者に損害が生じても一切責任を負いません。
第11条(知的財産権)
本サービスおよび当社ウェブサイトに関する著作権、商標権、その他の知的財産権は当社または正当な権利者に帰属します。
利用者は、当社の許可なく複製、転載、配布、改変等を行ってはなりません。
第12条(免責事項)
当社は、本サービスの提供に関して、利用者に発生した損害について、当社の故意または重過失による場合を除き、一切責任を負いません。
当社は、本サービスが利用者の特定の目的に適合すること、期待する効果を得られることを保証しません。
第13条(損害賠償)
利用者が本規約に違反して当社に損害を与えた場合、当社は利用者に対し相応の損害賠償を請求できるものとします。
第14条(反社会的勢力の排除)
利用者は、自らが反社会的勢力に該当しないこと、また将来にわたっても該当しないことを表明・保証します。
利用者が反社会的勢力に該当すると判明した場合、当社は即時に本契約を解除できるものとします。
第15条(契約の譲渡等の禁止)
利用者は、当社の事前承諾なく、本契約上の地位や権利義務を第三者に譲渡、承継、担保提供してはなりません。
第16条(本規約の変更)
当社は、必要に応じて本規約を変更することがあります。
規約変更後に利用者が本サービスを利用した場合、変更後の規約に同意したものとみなします。
第17条(通知・連絡)
当社から利用者への通知は、当社ウェブサイトへの掲示、電子メールその他当社が適切と判断する方法により行います。
通知は、当社が発信した時点で効力を生じるものとします。
第18条(準拠法・合意管轄)
本規約の準拠法は日本法とします。
本サービスに関して紛争が生じた場合、当社本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。